› いつか、どこかの山で会いましょう › テント場紹介

2014年09月21日

テント場紹介

■テント場紹介

僕が実際にテント泊した時に利用したテント場を紹介します。

※随時更新しています。

テント場紹介


■涸沢


【張数】約500張
【幕営料】1人1,000円
【水場】給水施設
【トイレ】水洗トイレあり
【地面】岩・石・砂などペグが刺さりにくい
【その他】テント・シュラフ・コンパネなどのレンタルあり
【サイト】涸沢ヒュッテ

言わずと知れた北アルプスで1、2を争う人気のテント場。
穂高連峰に囲まれたロケーション、人は多いが閉塞感は皆無。
トイレは多いが、トップシーズンは長蛇の列になる事も。
小屋が近く、買い物に便利、受付はテント場内の受付小屋で。
朝日に染まる穂高連峰は一見の価値あり。

涸沢に行った時の模様はこちら>>>


■雲ノ平


【張数】約50張
【幕営料】1人800円
【水場】給水施設
【トイレ】バイオ
【地面】岩・石・砂など。雨だと水の通り道になる所も多いので注意
【サイト】雲ノ平山荘

「日本最後の秘境」雲ノ平のテント場。
目の前には黒部五郎岳がそびえ、お花畑や池塘など雰囲気が良い。
受け付けは小屋で、テント場まで歩いて約20分と遠いので買い物はあらかじめしておく。
水場の水がスゴく美味しい。
2日かけて行く価値あり。

雲ノ平に行った時の模様はこちら>>>


■蝶ヶ岳


【張数】約30張
【幕営料】1人700円
【水場】小屋で200円/1リットル
【トイレ】あり(男女別)
【地面】石・砂など。
【サイト】蝶ヶ岳ヒュッテ

西に槍穂、北に表銀座、東に安曇野の街を見下ろすグッドロケーション。
受け付けは小屋で、テント場から近く買い物に便利。
山頂まで約2分と近い。
稜線上にあるため、強風には注意。
槍穂の大パノラマ、安曇野の夜景、ご来光、モルゲンロートと感動的なテント場。

蝶ヶ岳に行った時の模様はこちら>>>


■白馬大池


【張数】約30張
【幕営料】1人700円
【水場】給水施設
【トイレ】あり
【地面】砂・細かい石など
【サイト】白馬大池山荘

標高2,380m、白馬大池の畔に広がる本当に気持ちの良いテント場。
受け付けは小屋で、テント場から近く買い物に便利。
地面はフラットで砂地なので寝心地が良い。
ここでゆっくり1泊して白馬岳山頂を目指すのがおススメ。
何度も泊まりたくなる程快適なテント場。初心者の方にも◎

白馬岳に行った時の模様はこちら>>>


■白山(南竜ヶ馬場野営場)



【張数】約100張
【幕営料】1人300円
【水場】給水施設
【トイレ】あり(男女別)
【地面】石・砂など
【その他】テント・シュラフ・コンパネなどのレンタルあり
【サイト】南竜山荘

お花畑や池塘、山々に囲まれた素晴らしい景色が広がるテント場。
受け付けは小屋で、テント場まで歩いて約10分あるが、シーズン中は売店がテント場にできるため便利。
山頂まで約2時間はかかるので、ご来光を見たい場合は早く出発しなければならない。
立派な炊事棟があり、平坦な所が多いのでテント泊初心者にもおススメ。
幕営料が安いのも◎

白山に行った時の模様はこちら>>>



■燕岳


【張数】約30張
【幕営料】1人700円
【水場】小屋で200円/1リットル
【トイレ】あり
【地面】土・砂など
【サイト】燕山荘

燕岳山頂まで約30分。燕山荘前にあるテント場。
受け付けは小屋で、テント場から近く買い物に便利。
燕岳の稜線や安曇野の街が見えるグッドロケーション。
地面が平坦に整備されているので快適。
シーズン中はお昼前にはいっぱいになる程の人気ぶり。

燕岳に行った時の模様はこちら>>>


■阿曽原温泉



【張数】約30張
【幕営料】1人700円
【水場】給水施設
【トイレ】水洗トイレ(男女同じ)
【地面】石・砂など
【その他】入浴料500円
【サイト】阿曽原温泉小屋

黒部渓谷の下ノ廊下にあるテント場。
受け付けは小屋で、テント場から近く買い物に便利。
露天風呂はテント場から約5分。
山々に囲まれた静かな温泉に浸かるのは至福のひと時。
紅葉シーズンの週末は混むとの事。

阿曽原温泉に行った時の模様はこちら>>>


■薬師峠




【張数】約100張
【幕営料】1人700円
【水場】給水施設
【トイレ】バイオ
【地面】石・砂など
【サイト】太郎平小屋

雲ノ平や薬師岳への起点になるテント場。
太郎平小屋からは約20分歩くが、受け付けはテント場内の出張所ででき、買い物もできるので便利。
水が豊富で水場の水は出っ放し、冷たくて美味しい。
トイレもとてもキレイなので女性も安心。
傾斜地なので平らな所が少なく、寝てる時マットから何度もずり落ちました。

雲ノ平に行った時の模様はこちら>>>


■白馬岳



【張数】約100張
【幕営料】1人700円+トイレ・水場利用料300円
【水場】給水施設
【トイレ】あり(男女別)
【地面】岩・石・砂など。
【サイト】白馬岳頂上宿舎

白馬岳山頂から約30分下った所にあるテント場。
受け付けはテントサイト無いにある受付所で。ビールやジュースもここで買えて便利。
トイレ・水場もテント場内にあるので◎
窪地にあるため、眺望は無いが、5分ほど登れば稜線に出る。剱岳の眺めが良い。
地面は岩・石だらけなので、テントを張る前に整地を良くする必要がある。


白馬岳に行った時の模様はこちら>>>




日本アルプスにある全95ヶ所のテント場完全ガイドです。

キャンプしてみたいテント場を見つけるも良し、自分の泊まったテント場を見て思い出に耽るも良し。

テント場の情報が良くまとめられていて大変参考になります。


「ワンダーフォーゲル 2014年8月号 日本アルプス テント場案内」
926円+税
Amazon.co.jp


  


Posted by U1 at 10:00Comments(0)テント場紹介