
2014年04月12日
イスカ(ISUKA) ピークライトマットレス165 :愛用の山道具・スリーピングマット
■愛用の山道具:スリーピングマット
「イスカ(ISUKA) ピークライトマットレス165 」
テント泊山行で安眠に欠かせないアイテムがスリーピングマット。
シュラフの下に敷く事で、地面からの冷気もシャットアウト、凸凹した地面でも背中が痛くなるのを防ぎます。
マットも色々種類があってどれを選べば良いのか悩むもの。
僕はザックに外付けしたく無いので、コンパクトに収納できるものを選びました。

▼コンパクトで軽量なので、ザックの中でも邪魔になりません。

▼収納ケースから出すと自動膨張で少し膨らみます。

▼バルブから息を吹き込んでお好みの厚さに。

風船を膨らませるより簡単に膨らむので女性でも大丈夫。
体力・肺活量はそんなにいりません。
▼厚みはこんな感じでクッション性が良いです。

尖った石の上で使うと穴が開いてしまうので、テントを張る前に地面の石はできるだけ取り除きましょう。
「イスカ(ISUKA) ピークライトマットレス165 」

【アマゾンで見てみる】
【楽天で見てみる】
かさばりますが、ザックに外付けするのが苦でなければ、こちらのタイプも良いと思います。
広げるだけで使えるので便利でお手軽。
耐久性も高いです。
「サーマレスト(thermarest) Zライトソル R(レギュラー)」

【アマゾンで見てみる】
【楽天で見てみる】
「イスカ(ISUKA) ピークライトマットレス165 」
テント泊山行で安眠に欠かせないアイテムがスリーピングマット。
シュラフの下に敷く事で、地面からの冷気もシャットアウト、凸凹した地面でも背中が痛くなるのを防ぎます。
マットも色々種類があってどれを選べば良いのか悩むもの。
僕はザックに外付けしたく無いので、コンパクトに収納できるものを選びました。
▼コンパクトで軽量なので、ザックの中でも邪魔になりません。
▼収納ケースから出すと自動膨張で少し膨らみます。
▼バルブから息を吹き込んでお好みの厚さに。
風船を膨らませるより簡単に膨らむので女性でも大丈夫。
体力・肺活量はそんなにいりません。
▼厚みはこんな感じでクッション性が良いです。
尖った石の上で使うと穴が開いてしまうので、テントを張る前に地面の石はできるだけ取り除きましょう。
「イスカ(ISUKA) ピークライトマットレス165 」

【アマゾンで見てみる】
【楽天で見てみる】
かさばりますが、ザックに外付けするのが苦でなければ、こちらのタイプも良いと思います。
広げるだけで使えるので便利でお手軽。
耐久性も高いです。
「サーマレスト(thermarest) Zライトソル R(レギュラー)」

【アマゾンで見てみる】
【楽天で見てみる】