2013年12月09日
イワタニプリムス153ウルトラバーナー:買って良かった山道具・バーナー・ストーブ
■買って良かった山道具:
「イワタニプリムス 153ウルトラバーナー」
お湯を沸かしたり、山めし作りに欠かせない基本アイテム、バーナー。
ここでは愛用しているバーナーを紹介します。
▼「イワタニプリムス P153ウルトラバーナー」

▼手のひらに納まる程のコンパクトサイズ。

コンパクトで軽量ですが、3600kcal/hと圧倒的なパワーを持っています。
ふつうのカセットガスコンロより火力が強い。
▼専用の収納ケースも付いてます。

▼コッヘルにバーナー本体、ガスカートリッジ、ライターをすっぽり納まります。

鍋の中を傷つけたく無い場合は、付属のケースにバーナー本体とライターを入れてもスッキリ納まります。
▼4本のしっかりしたゴトクのため大きめのコッヘルでも安定します。

日帰りの登山からテント泊の縦走まで、山へはいつも持ち歩いています。
他のバーナーを試してみる必要が無いほど、これで全て事足りています。
どのバーナーを買えば良いのか迷ったっら、取りあえずこれで問題無いのではないでしょうか。
ブログで紹介している山めしは全てこのバーナーを使って調理したものです。
定番商品なだけに安定感は抜群、超おススメです。
結論:買って良かった。
「イワタニプリムス 153ウルトラバーナー」

公式サイト
【 アマゾンで見てみる 】
【 楽天で見てみる 】
「イワタニプリムス 153ウルトラバーナー」
お湯を沸かしたり、山めし作りに欠かせない基本アイテム、バーナー。
ここでは愛用しているバーナーを紹介します。
▼「イワタニプリムス P153ウルトラバーナー」
▼手のひらに納まる程のコンパクトサイズ。
コンパクトで軽量ですが、3600kcal/hと圧倒的なパワーを持っています。
ふつうのカセットガスコンロより火力が強い。
▼専用の収納ケースも付いてます。
▼コッヘルにバーナー本体、ガスカートリッジ、ライターをすっぽり納まります。
鍋の中を傷つけたく無い場合は、付属のケースにバーナー本体とライターを入れてもスッキリ納まります。
▼4本のしっかりしたゴトクのため大きめのコッヘルでも安定します。
日帰りの登山からテント泊の縦走まで、山へはいつも持ち歩いています。
他のバーナーを試してみる必要が無いほど、これで全て事足りています。
どのバーナーを買えば良いのか迷ったっら、取りあえずこれで問題無いのではないでしょうか。
ブログで紹介している山めしは全てこのバーナーを使って調理したものです。
定番商品なだけに安定感は抜群、超おススメです。
結論:買って良かった。
「イワタニプリムス 153ウルトラバーナー」

公式サイト
【 アマゾンで見てみる 】
【 楽天で見てみる 】
Posted by U1 at 15:00│Comments(0)
│▼▼山道具▼▼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。