2014年03月17日
パックタオル(Packtowl)パーソナル:買って良かった山道具・速乾性タオル
■買って良かった山道具:速乾性タオル
MSR「パックタオル(Packtowl)パーソナル」
登山を始めた当初は綿のスポーツタオルを使用していました。
僕は汗っかきなので、登り始めてすぐに汗だくになります。
タオルもすぐ濡れてしまって、湿ったままのタオルを使い続ける事になってました。
当然ニオイも良くない訳で…。
何か良いものはないかと探していた時に見つけたのがこれ。
MSRの速乾性タオル「パックタオル(Packtowl) パーソナル」

汗を拭いてもすぐに乾くので、何度も使えます。
かさばる綿のタオルを何本も持っていく必要は無くなり、荷物が減らせます。
抗菌防臭加工がしてあるので、縦走で何日使い続けてもニオイは気になりません。
▼肌触りも柔らか。

滑らかな生地で、使っても不快な感じはありません。
▼収納ケース付き。

小さく収納できます。
▼ボタン式のループが付いてます。

ザックなどに引っ掛けて使う事もできます。
▼僕はいつも2種類持って行きます。

Lサイズ(42x92cm):いつも首にかけて歩いてます。
Mサイズ(31x57cm):ハンカチ替わりに使ってます。
トレッキング中に沢の冷たい水でタオルを洗い、顔や体を拭く時の気持ち良さったら。
暑い時期は、濡らしたタオルを首に巻いて歩けば、体温を下げて熱中症対策にもなります。
その他には、テント内の結露を拭いたり、下山後の温泉にも重宝します。
山だけで無く、海や川・プールなど水遊びやキャンプなどのアウトドアにも便利だと思います。
旅行の時に鞄に忍ばせておけば、何かと役にたつかもしれません。
登山だけでなく、色々使えておススメです。
結論:買って良かった。
MSR「パックタオル(Packtowl) パーソナル」

【アマゾンで見てみる】
【楽天で見てみる】
MSR「パックタオル(Packtowl)パーソナル」
登山を始めた当初は綿のスポーツタオルを使用していました。
僕は汗っかきなので、登り始めてすぐに汗だくになります。
タオルもすぐ濡れてしまって、湿ったままのタオルを使い続ける事になってました。
当然ニオイも良くない訳で…。
何か良いものはないかと探していた時に見つけたのがこれ。
MSRの速乾性タオル「パックタオル(Packtowl) パーソナル」
汗を拭いてもすぐに乾くので、何度も使えます。
かさばる綿のタオルを何本も持っていく必要は無くなり、荷物が減らせます。
抗菌防臭加工がしてあるので、縦走で何日使い続けてもニオイは気になりません。
▼肌触りも柔らか。
滑らかな生地で、使っても不快な感じはありません。
▼収納ケース付き。
小さく収納できます。
▼ボタン式のループが付いてます。
ザックなどに引っ掛けて使う事もできます。
▼僕はいつも2種類持って行きます。
Lサイズ(42x92cm):いつも首にかけて歩いてます。
Mサイズ(31x57cm):ハンカチ替わりに使ってます。
トレッキング中に沢の冷たい水でタオルを洗い、顔や体を拭く時の気持ち良さったら。
暑い時期は、濡らしたタオルを首に巻いて歩けば、体温を下げて熱中症対策にもなります。
その他には、テント内の結露を拭いたり、下山後の温泉にも重宝します。
山だけで無く、海や川・プールなど水遊びやキャンプなどのアウトドアにも便利だと思います。
旅行の時に鞄に忍ばせておけば、何かと役にたつかもしれません。
登山だけでなく、色々使えておススメです。
結論:買って良かった。
MSR「パックタオル(Packtowl) パーソナル」

【アマゾンで見てみる】
【楽天で見てみる】
Posted by U1 at 22:07│Comments(0)
│▼▼山道具▼▼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。